fc2ブログ

塾講師が公開!中学入試算数 塾技100

                                アンダンテさんのブログに「中学入試 算数 塾技100」が詳しく紹介されています。

幻の算数塾技100の原稿

今回は、特別企画としまして、算数塾技100のもととなった出版前の私が作成した原稿を、1部変更して公開します!

以前、算数塾技51というタイトルでブログを書きましたが、実は、塾技51四角2の「特別な三角すいと特別な正四角すいとの関係」で出てくる正四角すいの高さが、特別な三角すいの展開図の正方形の1辺の長さと等しくなる理由がよくわからないという質問を頂いたことがあります。

確かに、今の塾技算数の図はかなり簡略化しているため、そういう疑問が生じることもあるかもしれません。

そこで、新たに図をつくり直してみましたが、作り直した図だけを単に公開するより、出版前の世に出回っていない幻の原稿に貼りつけた方が読者にとってはおもしろいのではと思ったわけです。

↓(クリックでpdfファイルが開きます)
幻の算数塾技51

実物をお持ちの読者のみなさん!私がデザインした幻の塾技算数はいかがでしょうか。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ 
↑ ↑ 応援クリックお願い致します!記事を書く大きな励みになります。
   いつもクリックしてくれる方、ありがとうございます



↑ ↑ こちらも様々な有用な情報満載です!






スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://jukuwazasansu.blog.fc2.com/tb.php/136-1ad6e384

 | HOME | 

プロフィール

森 圭示

Author:森 圭示
  ホームページ
 <中学入試 塾技シリーズ>
   2013年8月3日発売
    
   Amazonで購入
   楽天ブックスで購入
  
   2016年7月8日発売
    
   Amazonで購入
   楽天ブックスで購入


 <高校入試 塾技シリーズ>
   2011年10月1日発売
    
  Amazonで購入
  楽天ブックスで購入

   2016年7月8日発売
    
  Amazonで購入
  楽天ブックスで購入

 <高校入試 数学 瞬解60>
   2018年8月22日発売
    
   amazonで購入
   楽天ブックスで購入

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

塾技100 (10)
算数塾技100 補充問題 (42)
一行問題演習 (6)
過去問の仕方 (1)
算数アドバイス (3)
受験アドバイス (3)
中学数学のアドバイス (1)
未分類 (8)
理科アドバイス (3)
塾技理科 (62)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR